【NewsLetter268】依存症のクニ

山口ダルクフォーラムに参加して

 仲間の話で共感出来る所がありました。自分の親に素直にごめんなさいといえなかったり、自分の力を過信して施設を飛び出したり、帰って来た時辛い思いを感じた事があります。

 それと似た経験をしている仲間が居ると知りました。会場に入った時、みんな楽しそうだなと感じたし、色々な仲間と話をする事が出来ました。仲間の繋がりから離れなければ自分も楽しめる事が改めて分かりましたまた来たいです。

カテゴリー: 268号(2023年10月), ニューズレター | 【NewsLetter268】依存症のクニ はコメントを受け付けていません

【NewsLetter268】依存症のマー

山口ダルクフォーラムに参加して

 病院の先生の話で、ドーパミンの話が頭に残っています。小さい頃、学校の成績が良かったら親に褒められた時に、ドーパミンが出て良い気持ちになる。薬物をやるとすぐにドーパミンがでる。でも、薬物もやり始めの頃は気持ちいい時間も長いが、長く薬物を使い続けていると落ちる時間の方が長くなると言っていた。

 僕が今、生活している中で料理、筋トレ、ジョギングをやっていて、ドーパミンが出ていると思う。薬物以外でもドーパミンが出て楽しめているから、良かったと思う。

カテゴリー: 268号(2023年10月), ニューズレター | 【NewsLetter268】依存症のマー はコメントを受け付けていません

【NewsLetter268】依存症のツヨシ

山口ダルクフォーラムに参加して

 仲間のスピーチ、代表のお話を聞かせてもらい、プログラムの取り組み方やミーティングに向かう姿勢が素晴らしいと感じました。

 アルコールとギャンブルの依存症の仲間の話、家族への影響、子供、奥さんとの離婚。自分は独り身なので、結婚してなくて幸いでした。自分には無理だと思いましたし、酒の欲求とギャンブルの依存の問題をケアして行く事の難しさ、クリーンタイムの重みを感じた次第です。

カテゴリー: 268号(2023年10月), ニューズレター | 【NewsLetter268】依存症のツヨシ はコメントを受け付けていません

【NewsLetter268】依存症のノクト

山口ダルクフォーラムに参加して

 仲間達が経験をありのままに語っている姿を見て、自分はどうなのだろうと考えました。ミーティングで話したい事だけを話していたり、具体的に話していなかったりと、どこか人に聞かせる為の内容になっているのではないか。

 自分の話をする中で、これだけ頑張っているのだというアピールをしている事があります。人に聞かせるのではなく、ハイヤーパワーに向かって話をするのだという、前に教わったやり方を、もう一度思い出して毎日ミーティングに参加します。

カテゴリー: 268号(2023年10月), ニューズレター | 【NewsLetter268】依存症のノクト はコメントを受け付けていません

【NewsLetter268】依存症のユウスケ

山口ダルクフォーラムに参加して

 山口ダルクの仲間のスピーカーや太鼓で、すごく元気でハツラツと話をしているのを希望の姿のように感じ、楽しみながら太鼓を叩いているように見え、僕も元気を分けてもらったように感じます。

 また、久しぶりに会った仲間や姿だけ見えた仲間もいて、皆とてもいきいきとしているように感じ、安心したのと温かい雰囲気を感じさせてもらいました。今後も各地のフォーラムに参加させてもらう機会があれば、仲間に会いたいです。

カテゴリー: 268号(2023年10月), ニューズレター | 【NewsLetter268】依存症のユウスケ はコメントを受け付けていません