今年を振り返ってみて色んな事がありました。
自分で決めたことを今までやらなかったのですが、変わろうと決めてから出来るようになったり、信用、安心できる場所が出来たことに嬉しさを感じていたのですが、スリップしていまいました。
これも全部自分の問題で、スリップしたのは良くないけれど、大きな気付きが得られました。そして仲間にも支えられ、何とか乗リ越えられそうです。
今年一年ありがとうこざいました。
今年を振り返ってみて色んな事がありました。
自分で決めたことを今までやらなかったのですが、変わろうと決めてから出来るようになったり、信用、安心できる場所が出来たことに嬉しさを感じていたのですが、スリップしていまいました。
これも全部自分の問題で、スリップしたのは良くないけれど、大きな気付きが得られました。そして仲間にも支えられ、何とか乗リ越えられそうです。
今年一年ありがとうこざいました。
今年一年を振り返ってみて色々ありました。今年は、今までにない生き方、楽しく過ごせた1年です。
2月には沖縄に行ったり、6月にはバリに行ったりしました。楽しい事もあったかと思えば、仲間が飛び出していったりと悲しい事もありました。
そういう事を経験したり、見たり出来た1年になリました。
いなくなる仲間もいるが、また新しく入ってくる仲間もいる。そういう仲間とこれからも楽しく、だけど真剣にプログラムを受けていきたいです。
ダルクには20年ぶりぐらいでしょうか。私が依存症者本人として通所していたのは、20
代前半でしたが、今や40代。月日が経つのは本当に早いものです。当時は焦りと不安に苛まれ、目標や夢も希望もなく、ただ生きる事すら辛かった。
それを乗り越え、今こうして自由な気持ちで生きていられるのは自助グル—プとダルクの仲間たちの存在と、12ステップのプログラムに取り組む事が出来たおかげです。
そして、その回復の場を提供してくれたダルクと、今もなお苦しんでいる仲間に対して、何か出来る事があるかもしれないと思い、今年からスタッフとして戻る事となりました。今度は、日ごろよリダルクを支えてくださる家族や支援会、関係者の皆様とともに、及ばずながら力を尽くしていきたいと思っています。
今年も一年、温かい応援とご支援をいただき、あリがとうございました。
今年を振り返ると、鹿島ダルクで生活していま したが、社会で仕事ができると思い込み、実家に戻り、新しい生活をしようと考えました。結局、仕事も出来ず、九州ダルクでの生活が始まりました。
なんとか薬物を止めて、まともな生活がしたいと思っているので、皆さんに支えてもらいながらやっていきたいです。
ありがとうこざいました。
今年一年を振り返って、3月に懲役から出て、6月にまた逮捕。そして釈放後、7月11日に九州ダルクにつながりました。
この5か月の間、色々な 事(不安、暴力等)ありましたが、仲間の皆さん に助言してもらいながら生活していきました。
まだまだ、問題だらけの私ですが、今後も仲間の皆さんに支えてもらいながらやっていきたいです。ありがとうこざいました。