今までやって来なかった事をやる年にします。去年は同じような失敗を何度かしました。九州に来て4年経つのですが、変わっていない所もたくさんあります。変わるためにこれからステップを始めます。この先同じ失敗を繰り返さないようにします。
このままでは薬が止まっているだけになってしまいます。まだ、なにかあった時は他人のせいにするので、社会に出るためにも自分の問題だけを見て、ステップを徹底してやります。
今までやって来なかった事をやる年にします。去年は同じような失敗を何度かしました。九州に来て4年経つのですが、変わっていない所もたくさんあります。変わるためにこれからステップを始めます。この先同じ失敗を繰り返さないようにします。
このままでは薬が止まっているだけになってしまいます。まだ、なにかあった時は他人のせいにするので、社会に出るためにも自分の問題だけを見て、ステップを徹底してやります。
ステップに取り組み新しい生き方を見つける事が第一の希望です。今まで生きづらさのために薬物を使う事が多かった僕ですが、今生活していて薬物を使いたいと思う事が少なくなりました。
料理が今一番力を入れている事で、料理のおかげで筋トレやジョギングにも力が入り、充実した毎日を送っています。今年はもっと色々な事に積極的に取り組み、新しい自分に生まれ変わる事が、僕の今年1年の抱負です。
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。今年は自分の苦手としている事を変えていきたいと思います。仲間とのフェローシップが中々取れないのです。仲間の中にいても、自分が一人だと思う時があるのです。話せる人はいるのですけど、みんなと話す事が出来ません。話せるように意識していきます。
あと一つは、ステップを始めます。ステップをして変わっていきたいと思います。
仲間と共に。
チャレンジをしていく事です。3月でバースデーを迎えるので、去年できなかった事にチャレンジしていこうと思います。それと前向きな考え方にもっと変えていく事と、病気が出ないように今日一日ベストでやっていく事です。
最近は人の事よりも自分の事で精一杯なので、ミーティングでも調子が悪くなったりせずに真剣に取り組めています。これを機会に今年はいい年にしたいし、常に前を向いていきたいです。
皆様、お米の献品ありがとうございました。また、お餅など新しい年をお祝いするにふさわしい品もお送りいただき、このような情勢の中でも、おかげさまで正月らしさを感じて過ごすことができました。皆様のお心遣いに心より感謝申し上げます。
保存のきく食料品、トイレットペーパー、台所用洗剤、掃除用洗剤などの日用品につきましては、引き続きご厚情を賜りたく、ご献品を重ねてお願い申し上げます。
<お問い合わせ先>九州ダルク 092-471-5140