バースデーミーティングはお祝いのムードだとか、いつもと違う雰囲気が苦手でした。自分の話したい事が話せない。そう思って、以前はわざとバースデーではない会場に行っていました。
自分の苦しさを吐き出すだけで、仲間の話を聞いていませんでした。仲間の話の中から、経験を分かち合う事を教えてもらう中で、バースデーには多くの仲間の経験がある事に気づいてからは、楽しんで参加しています。
バースデーミーティングはお祝いのムードだとか、いつもと違う雰囲気が苦手でした。自分の話したい事が話せない。そう思って、以前はわざとバースデーではない会場に行っていました。
自分の苦しさを吐き出すだけで、仲間の話を聞いていませんでした。仲間の話の中から、経験を分かち合う事を教えてもらう中で、バースデーには多くの仲間の経験がある事に気づいてからは、楽しんで参加しています。
2つのバースデーミーティングに参加し、クリーン1年という事ですが、両極端な年齢の差がありました。自分の同年代の方々ではないかと察した仲間もいましたが、日本全国どこのアディクトも共感させられることが多く、自分の回復に役立つヒントをもらった気がしました。
若い仲間の初々しい感じも、スタッフの研修中だと聞いたことも、素晴らしい事だと思い感銘をうけたしだいです。
NAの仲間のバースデーミーティングでは皆明るくて前向きで、プログラムにそった自由な雰囲気だなと感じ、参加させてもらいとても良かったなと感じました。
僕自身、自分の考えを使ってきて、周りで支えてくださる方々を傷つけ裏切って自分の事も周りの方や近しい人を大切にできなかったと考えさせられました。今後も仲間の話や姿を見させていただき、学ばせて貰いたいと思っています。
家族会
11月の家族会はお休みです。
支援する会
日時:2023年11月30日(木)午後7時から
場所:福岡市市民福祉プラザ(ふくふくプラザ602号室 福岡市中央区荒戸3丁目3番39)
連絡先 九州ダルク 092-471-5140
<次回>12月の家族会
日時:2023年12月17日(日)午後1時30分から(午後1時受付開始)
場所:福岡市市民福祉プラザ(ふくふくプラザ視聴覚室 福岡市中央区荒戸3丁目3番39)
講師:トゥデイ多機能型事業所施設長 平山晶一氏
講師:NPO法人群馬ダルク施設長 福島ショーン氏
個人参加費:2,000円
家族参加費:3,000円
鳥取アディクションフォーラムに参加して
鳥取ダルクの分科会で仲間の話を聞き、自分がダルクに居なければいけない理由を考えました。自分は薬を使いだす前から社会の中では生きられませんでした。一日だけダルクを出た時、どれだけ考えても希望が持てませんでした。それは、将来の事で前向きな事を考えるだけの材料が今の自分にないからです。
ダルクでプログラムは与えられていますが、それをやるかやらないかの選択肢は自分にあります。そのまま気持ちが腐っていても昔の自分と変わらないので、大きな声を出し、まず形から元気を出していきます。希望が持てるようにステップをやりプログラムの中で新しい事にチャレンジしていきます。