【NewsLetter286】依存症のノクト

 スピリチュアリティについての話で、へつらいという言葉が心に残りました。自分もよくへつらいや、過剰適応をしています。相手に話を合わせて、叱られたり嫌われたりしないように振る舞って、結局、自分の事を分かってくれていないとか、大事にされていないと思ったり、上手くいかないと嫌になったりしています。

 Jさんがへつらうのをやめたら、リカバリーができたという話を聞いて、希望を感じました。やらされてやるのをやめると、やる気が出て来るという話で、自分もそうなりたいと思いました。今与えられている事の中でも、少しずつ自分の為と思えてきたので、それを増やしていきます。

カテゴリー: 286号(2025年4月), ニューズレター パーマリンク