2年のクリーンを迎える事が出来ました。前回のスリップから、病院の入院もなく落ち着いた日々を送れています。
色々なプログラムをやっていて、最近、「良心」を意識するようになってきました。昔は悪い事など「悪心」が格好いいと思っていました。でも、最近良い事など「良心」の方が格好いいし、自分に合っていると思えてきました。
クリーンが続く事で頭もクリアになり、昔は無理して悪い事「悪心」で、生きてきたんだなと思えてきました。
今、筋トレ、料理、ジョギング、字の練習、PCのタイピング等、自分が出来る事(自信)が持てる事ができた事も僕が、良い心が持てていることの一つだと思います。自分に自信が持てなかった昔は、劣等感が強く、人が喜んでいたり嬉しそうにしていたりしたら何とか足を引っぱれないかな?何か悪い事が起きないかな?と、歪んだ考えしかありませんでした。
運動も良心が大きくなった理由の一つです。筋トレ、ジョギング等の運動も九州ダルクに来てから始めたことです。何もしないで一日を過ごすと悶々と悪い事ばかり考えてしまいます。筋トレをしているともっともっと上へ、理想の体へと向上心が生まれ良い事を考えプラス思考になります。
薬物をやっていた時はどんどん悪い方にいっていると思いながらも薬物がとまらずどんどん底に向かっていました。
今クリーン、薬物が止まって2年を迎えられ底に通じる道路から降りたんだなと、実感できています。自分にとって良い方向に向かっていると思います。まだ、仲間に反応してしまう事がありますが、自分の問題を見る練習を最近~1年前~位に始まった日記を通してしています。なかなか自分の問題が見られず人のせいにして仲間を裁いている自分がいます。僕の生きづらさの一つです。仲間に反応した時その仲間の出来てない事、悪い所ばかりに目を向け頭の中で裁いています。その時自分も苦しいのにそれが止まりません。
でも最近は、反応した時、その仲間の出来てない事、悪い所ではなく出来ている事、良い所に目を向けるようにしようと今、やっているところです。反応はなくならないですが、反応を引きずる時間が短くなった気がします。引きずる時間が短くなった分、自分が苦しんでいる時間も短くなりました。
ワークショップの時、「自分のGOOD」ではなく「自分のBEST」と言っていたのを思いだしました。僕も一日、自分のBESTと思いながらやっていますが自分の都合の良い方、自分のGOODな方を取っているような気がします。言葉で言うのは簡単ですが、自分のBESTを選んでいくのは難しいです。プログラムをやることでリカバリータイムが伸び、底に通じる道路から降りて上へと登る道に乗っているんだと実感できています。
今は守られている環境なので薬物がなくてもいられますが、いざ社会に出ると色々な感情、色々な誘惑があるのでまだ怖い部分があります。
2年のクリーンを迎えられたのは皆さんのおかげです。
“感謝”