【NewsLetter293】依存症のイジケムシ

NA佐賀/唐津ライドクリーン合同OSM「どん底から見た青空」に参加して

 あきらめないでやり続ける事、変わりたいという願望を強く持ち続ける事の大切さを感じました。改めて自分がダルクにつながった頃の事を思い出しました。薬が止まらず何回も自分が嫌になり、その度に薬を止めたいという想いでしがみついた事。自分のやり方じゃどうにもできないとあきらめた時に初めて信じる物がなくて目の前の仲間の経験やプログラムにすがる様に期待した事です。

 今は薬物に対しては無力だという事を認めているものの、それ以外で自分のやり方を手放せずに同じ事を繰り返して苦しんでいますが、変われると希望をもらいました。自分のやり方を棚上げして自分と向き合っていきます。

OSM(オープンスピーカミーティング)とは、当事者以外の参加も可能なスピーカー形式のミーティングです。

カテゴリー: 293号(2025年11月), ニューズレター パーマリンク