NA佐賀/唐津ライドクリーン合同OSM「どん底から見た青空」に参加して
会場に、まだ僕らしか来ていない時に中に入っていたら、司会者の人からリーディングカードを読んでと僕に手渡してきた。僕と同じグループに繋がって間もない仲間がいたので、僕は「ニューカマーの人が読んだほうがいいよ」と新しい仲間に任せてしまった。僕は緊張してしまい読めないな、と仲間に振ってしまった。
いつもならスピーカーの話を聞いていると眠くなってしまうのだが、今回は全員の仲間の話を聞いていました。でもこの作文を書いている今、ほとんどの仲間のメッセージを覚えていません。僕が毎日生活している施設の仲間2人がメッセージを送ってくれましたが、残念ながら僕の中の「消しゴムマン」が消してしまったようです。でもウトウトしないで起きて聞いていられたのは、僕の中のやる気が仲間のメッセージを聞いて、回復への道を歩いていくという決意の表れのような気がします。
※OSM(オープンスピーカミーティング)とは、当事者以外の参加も可能なスピーカー形式のミーティングです。