2022年12月の家族会と支援する会は開催します。
家族会
日時:2022年12月25日 午前10時30分から(午前10時受付開始)
場所:福岡市市民福祉プラザ(ふくふくプラザ602号室 福岡市中央区荒戸3丁目3番39)
支援する会
日時:2022年12月22日 午後7時から
場所:福岡市市民福祉プラザ(ふくふくプラザ603号室 福岡市中央区荒戸3丁目3番39)
連絡先 九州ダルク 092-471-5140
2022年12月の家族会と支援する会は開催します。
家族会
日時:2022年12月25日 午前10時30分から(午前10時受付開始)
場所:福岡市市民福祉プラザ(ふくふくプラザ602号室 福岡市中央区荒戸3丁目3番39)
支援する会
日時:2022年12月22日 午後7時から
場所:福岡市市民福祉プラザ(ふくふくプラザ603号室 福岡市中央区荒戸3丁目3番39)
連絡先 九州ダルク 092-471-5140
2022年11月の家族会と支援する会は開催します。
家族会
日時:2022年11月27日 午前10時受付開始 10時30分から
場所:福岡市市民福祉プラザ(ふくふくプラザ503号室 福岡市中央区荒戸3丁目3番39)
講師:山口ダルク責任者 渡慶次稔氏
支援する会
日時:2022年11月24日 午後7時から
場所:福岡市市民福祉プラザ(ふくふくプラザ603号室 福岡市中央区荒戸3丁目3番39)
連絡先 九州ダルク 092-471-5140
皆様、お米や食品、果物や野菜などの生鮮食品、洗濯洗剤などの日用品のご寄付をいつもありがとうございます。
特にこのところお米が不足しており、いただきました乾麺なども調理して節約に励んではいますが、備蓄も今月もう底をつく状況です。
重ねてのお願いで大変申し訳ございませんが、ご寄付をお願い申し上げます。
連絡先 九州ダルク 092-471-5140
山口ダルク開設フォーラムに参加して
山ロダルクの責任者が、「以前ならくじけている事でも、現在はプログラムのお蔭で乗り越えられている」と話しているのを聞いて気付きがありました。
施設に繋がる前は色々な状況や場面から逃げて、自分の思い通りにならない事があると、どれだけ大切な場面であろうと投げ出して、人との関係も駄目にしてきました。
その頃と比べると今は少し変わったように思います。逆に自分の思い通りにいかない事なんて当たり前だと思っています。
そういう所は少しは受け入れられている事に気付かせてもらいました。でもそれも普段一緒にプログラムをやってくれている仲間がいるからだとも気付かされました。
仲間の姿が、今の自分の力になっています。
山口ダルク開設フォーラムに参加して
仲間の話を聞いて感じたのは、失敗しても決してあきらめない事。失敗した事を次に活かして、自分のやるべき事を理解してやっている事。それを聞いて、自分は今まで何をやっていたんだろうなって思いました。
同じ事で何度もつまづいて、嫌になって、問題を解決せずに何回最初からやり直したかわかりません。
でも今度こそはと思い、自分のやるべき事をやり始めています。その為に必要な実際の行動を起こして、その結果一歩前に進みました。
今までは行動力がなく、後でいいと思っていましたが、いかに行動する事が大切か、フォーラムを通じて分りました。
その気持ちを忘れず、仲間みたいに前に進み、今以上に良くなっていきたいと思います。