2023年4月の家族会と支援する会の日程は以下の通りです。
家族会
日時:2023年4月23日(日) 午前10時30分から(午前10時受付開始)
場所:福岡市市民福祉プラザ(ふくふくプラザ602号室 福岡市中央区荒戸3丁目3番39)
支援する会
日時:2023年4月27日(木) 午後7時から
場所:福岡市市民福祉プラザ(ふくふくプラザ603号室 福岡市中央区荒戸3丁目3番39)
連絡先 九州ダルク 092-471-5140
2023年4月の家族会と支援する会の日程は以下の通りです。
家族会
日時:2023年4月23日(日) 午前10時30分から(午前10時受付開始)
場所:福岡市市民福祉プラザ(ふくふくプラザ602号室 福岡市中央区荒戸3丁目3番39)
支援する会
日時:2023年4月27日(木) 午後7時から
場所:福岡市市民福祉プラザ(ふくふくプラザ603号室 福岡市中央区荒戸3丁目3番39)
連絡先 九州ダルク 092-471-5140
2023年3月の家族会と支援する会の日程は以下の通りです。
家族会
日時:2023年3月26日(日) 午前10時30分から(午前10時受付開始)
場所:福岡市市民福祉プラザ(ふくふくプラザ602号室 福岡市中央区荒戸3丁目3番39)
支援する会
日時:2023年3月23日(木) 午後7時から
場所:福岡市市民福祉プラザ(ふくふくプラザ402号室 福岡市中央区荒戸3丁目3番39)
連絡先 九州ダルク 092-471-5140
からつダルク開設フォーラムに参加して
講演や仲間の話を聞きながら、ダルクに繋がった頃の自分を思い出していました。自分の置かれている現実が受け入れられず苦しかった事、その中でも仲間に助けられてきた事です。
今、考えるとそこには仲間としての愛情が有りました。今まで関わってきた沢山の仲間達に支えられて、今の自分は、当時に比べると色々な事を考える事が出来るし、感じる事が出来るようになりました。
自分の新しい一面を発見した時は、驚きと嬉しさで新鮮な気持ちになります。もっと自分の事を知りたいです。仲間との関係やダルクの役割をやる中で出てくる自分の欠点も受け入れていきたいです。
今はとにかく自分に正直に、日々やっているミーティングで向き合うように、迷いながらですがベストを尽くしています。
改めてホワイトブックの今日だけの祈りを意識して、今日一日恐れずプログラムに従いベストが尽くせるように努力していきます。気付きをくれたフォーラムと仲間に感謝です。
からつダルク開設フォーラムに参加して
フォーラムに参加して感じたのは、仲間は皆一生懸命な姿だったり、物事に前向きに取り組んでいるんだなって。その姿を見て泣きそうになり、、、というか泣いてしまいました。
一緒にプログラムに取り組んだ仲間、初めて見る仲間の姿を見て、格好良いなって感じました。
自分は今、仲間や責任者、スタッフに対して自分の事を話す、伝える、相談をする事をしています。それは自分が楽になる為で生きやすくする為です。人に話すのはすごく怖くて苦手で、その練習として今取り組んでいて、前よりかは楽になっているのかなって感じています。
なので、今回のフォーラムの参加は自分にとって、すごく良い影響にもなったし、仲間みたいにまだまだ変われるチャンスは、沢山あるんだと気付きました。
自分も、もっと真剣にプログラムに取り組もう。自分にしかできない経験をして行きます。
からつダルク開設フォーラムに参加して
先行く仲間や他のダルクの仲間の楽しそうな姿に、勇気をもらいました。
先生の講演の話で、ダルクでいらない物の中に、孤独という言葉が出てきました。
自分は薬を使っている時は一人でした。楽しく笑う事も無く、仲間や他の人の中にも入りませんでした。
今日、会った仲間達は本当に楽しそうで、自分もプログラムや仲間の中に居れば笑えると楽になれると信じる事が出来ました。
からつの仲間の体験談を聞いたり、太鼓の演奏を見たりした中で、自分と似た事をしている仲間が居たり、共感したりする事が出来ました。苦しいのは自分一人じゃないと、勇気と続ける力をもらいました。
最初の頃のダルクの話だったり、先行く仲間の苦労話だったり、色々な人の力があって今の自分の居場所がある事も分りました。この居場所を大事にして仲間の中に居る事、楽しむ事を忘れずに、これからも笑える様にしていきます。